HTCは”M7”のほかに”M4”と”G2”と呼ばれるモデルも開発しているようです。海外メディアunwiredviewがスペック情報とあわせて伝えています。
HTC M4
- CPU:1.2GHzデュアルコア Snapdragon
- ディスプレイ:4.3インチ HD(1280×720)
- RAM:2GB
- ストレージ:16GB
- カメラ:1300万画素(f値/2.0、1080p)
- フロントカメラ:160万画素
- バッテリー容量:1,700mAh
- OS:Android Jelly Bean
HTC G2
- 1.0GHz ARM Cortexプロセッサ
- 3.5インチ HVGA(320×480)
- RAM:512MB
- ストレージ:4GB+microSD
- カメラ:500万画素
- フロントカメラ:非搭載
- バッテリー容量:1,400mAh
- OS:Android4.0 Ice Cream Sandwich
”M7”はHTCの次期フラグシップモデルで4.7インチFHDディスプレイや1.7GHzクアッドコアCPU、1300万画素カメラなどを搭載すると伝えられていますが、今回流出したスペックをみると”M4”はちょうどその下位に位置づけられるモデルと予想されます。4.3インチの比較的小柄なボディーに2GB RAMや1300万画素カメラを搭載しており、持ちやすくもパワフルな端末として、なかなかの良機種になりそうな予感です。
”G2”の方は完全なローエンド製品ですね。新興市場向けの安価なモデルとしての登場が予想されます。
2機種とも発表タイミングは不明ですが、今春には発売されるそうです。ちなみに、”M7”は2月18日の発表が濃厚で、発売は3月8日と噂されています。
情報元:unwiredview 経由:Engadget