
ドコモは2013夏モデルとして発表したスマートフォン「GALAXY S4 SC-04E」を本日5月23日より発売します。
サムスン電子のハイスペックスマートフォンシリーズ「GALAXY S」シリーズの最新モデルです。今作では5.0インチで解像度が1920×1080ピクセルという非常に高精細な有機ELディスプレイを世界ではじめて採用しました。有機ELディスプレイの持つ応答速度の速さと消費電力の低さ、映像の鮮やかさに加え、解像度アップにより文字やアイコンの表示が鮮明できめ細かくなり、見やすさが向上しています。
処理能力では夏モデルの中で最もパワフルな動作周波数1.9GHzのクアッドコアCPUを搭載。RAMも前作のGALAXY S III/SIII αより高速化されており、高速なレスポンスを実現しています。一方でバッテリーは容量が2,600mAhにアップし、省エネ性能も向上しているため、電池持ちは逆に良くなっています。
ほか、1,320万画素裏面照射型CMOSカメラ、210万画素フロントカメラ、32GBストレージ(+最大64GBのmicroSDカード対応)を搭載します。通信では3バンド対応でより広範囲で安定して利用できるようになったXiや、Wi-Fi IEEE802.11 acまで対応。
機能はおサイフケータイ、ワンセグ、NOTTV、赤外線通信、MHL、DLNAなど豊富です。独自機能として、目の動きを感知して自動で画面をスクロールする機能や、ジェスチャーで操作する機能、顔を感知して動画を一時停止させる機能、指を浮かせて動作する機能など、先進的な機能が多数盛り込まれています。防水・防塵には非対応。
本体サイズは約137×70×8mm。厚さがさらに薄くなっています。また重さも約5g軽量化されました。カラーはブラック、ホワイト、ブルーの3色。ブラックとホワイトのみ5月23日に発売され、ブルーは6月中旬頃発売される予定となっています。
ドコモオンラインショップでの価格は以下のとおりです。Xperia A SO-04Eとともに今夏ドコモの”ツートップ”を担っており、ほかの機種よりも割引額が大きく、実質的に安く購入することができるようになっています。
価格
<機種変更>
- 本体価格:83,160円
 - 月々サポート:1,995円×24ヶ月(総額47,880円)
 - 実質負担額:35,280円
 
<新規>
- 本体価格:83,160円
 - 月々サポート:2,835円×24ヶ月(総額68,040円)
 - 実質負担額:15,120円
 
<MNP新規>
- 本体価格:83,160円
 - 月々サポート:3,465円×24ヶ月(総額83,160円)
 - 実質負担額:0円
 
スペック
- 端末サイズ:約137×70×8.0mm
 - 重さ:約134g
 - 3G連続待受時間:約410時間
 - LTE連続待受時間:約360時間
 - GSM連続待受時間:約320時間
 - 連続通話時間:約720分/720分
 - ディスプレイ:約5.0インチ フルHD(1920×1080) 有機EL(Super AMOLED)
 - バッテリー容量:2,600mAh
 - ROM/RAM:32GB/2GB
 - 外部メモリー:microSD/microSDHC/microSDXC
 - カメラ:1320万画素裏面照射型CMOS
 - 前面カメラ:210万画素CMOS
 - CPU:1.9GHzクアッドコア(APQ8064T)
 - OS:Android4.2
 - Xi:下り最大100Mbps/上り最大37.5Mbps
 - Wi-Fi:IEEE802.11 a/g/b/n/ac
 - 赤外線通信:○
 - Bluetooth:4.0
 - 防水・防塵:-/-
 - 色:Black Mist、White Frost、Blue Arctic(Blue Arcticのみ6月中旬発売)
 - ワンセグ/フルセグ:○/-
 - NOTTV:○
 - おサイフケータイ:FeliCa(NFC Type A/B非対応)
 - おくだけ充電:-
 - 備考:-
 
写真・動画ギャラリー
情報元:NTTドコモ、Samsung Japan



















