日本経済新聞によると、ドコモやKDDIなど通信各社は、来年度をめどに通信速度や接続エリアなど「つながりやすさ」の表示方法を業界で統一するそうです。
スマホ「つながりやすさ」表示方法統一 通信各社 :日本経済新聞
現在は各社がそれぞれに都合のよい調査結果をPRしており、消費生活センターなどには実態と違うとの苦情が寄せられているとのこと。これに対し総務省や消費者庁の指導の下で接続率や利用可能範囲の広さを表すカバー率、通信速度などに統一基準を設け、利用者の混乱を回避、各社のサービス比較を容易にするということです。