Googleがスマートフォン用のゲーム「サーチすくい」を公開しました。
このゲームは、Googleが本日7月20日より開始した、Google検索をもっと便利に使ってもらうためのキャンペーンのひとつのコンテンツです。
スマートフォンで専用ページにアクセスするとローディングが始まり、少し待つとゲームが開始されます。
スマートフォンを地面と水平に持ち、上下左右に傾けて金魚すくいを移動させます。「すくう」ボタンを押している間は水中を移動し、ボタンを離すと対象をすくい上げます。
すくうことに成功すると、すくった物に関連したキーワードで検索した検索結果が表示されます。要するに、こんなキーワードで検索してみると面白いよ、役に立つよ、ということをこのゲームを通して教えてくれるわけです。
金魚のほかに、スイカやカブトムシ、富士山などさまざまなものがあり、すくったものはコレクションされていきます。コレクションの数が一定数に達するごとに初級→中級→上級といった具合にランクが上がっていくようです。
ぶっちゃけあまり面白いゲームとは言えませんが、夏の暑さで滅入っているときなどにやれば思わぬ発見があったりして、案外楽しめるかもしれませんよ。
ゲームの他にこんな映像も公開されています。
情報元:Google Blog