ドコモはiPhone向けの「ケータイ補償サービス」を12月19日より提供開始すると発表しました。iPhone購入当日のみドコモショップなど店頭で加入が可能で、それ以外の場合はiPhoneからドコモ インフォメーションセンター経由で加入できます。
「ケータイ補償サービス」はドコモが提供する電話機のトラブルを総合的に補償するサービスです。毎月少額の料金を支払うことで、水濡れ・紛失・盗難などのトラブルで利用できなくなった際に、安価に新しい端末(リフレッシュ品)の購入が可能です。
「ケータイ補償サービス for iPhone」の対象機種はiPhone 5sとiPhone 5cの2機種。月額料金はiPhone 5sが630円、iPhone 5cが525円。サービス利用料金は7,875円で、1年間に2回まで利用できます。補償範囲は水濡れ・全損・紛失・盗難・破損・故障・購入から1年を超えた自然故障。(購入から1年以内の自然故障の場合はメーカー保証による修理サービスが受けられます。)
「ケータイ補償サービス for iPhone」への加入条件は、(1)ドコモプレミアクラブ会員であること、(2)iPhone購入日を含め14日以内に申込みすること、(3)申込みのiPhoneが既にトラブルに遭っていないことの3点。
なお、本サービスの開始前にドコモのiPhoneを購入した方には、期間限定で特別加入の受付が行われます。対象は2013年9月20日~2013年12月18日までにドコモのiPhone5cまたはiPhone5sを購入した方。特別対応期間は2013年12月19日~2014年3月31日。ケータイ補償お届けサービスセンター(0120-210-360、受付時間:午前9時~午後8時)で受け付けています。
情報元:NTTドコモ
※追記:期間限定の特別受付について追記しました。