富士フイルムは、スマートフォンで撮影した動画から静止画を切り出し、高画質プリントする「動画フォト!サービス」を4月下旬より提供開始すると発表しました。
専用アプリをインストールしたスマートフォンで動画を撮影すると、アプリが自動で「良いシーン」を静止画として20コマ程度切り出し、提示します。その中からプリントしたいコマを選択し、用意されたフレームなどで飾り、高画質プリントをアプリ経由で注文できます。
また、プリント注文時に「うごく動画プリントAR」を選択すれば、写真にスマートフォンをかざすことで、素材となった動画がスマートフォン上で自動的に再生されるユニークな写真が作成できます。まるで写真の被写体が動き出すようで、その時の雰囲気や様子も伝えることができるので、結婚式の写真などに最適と紹介されています。動画データは富士フイルムが用意するサーバーに2年間保存されます。
対象のプリントサイズは「はがきサイズ」で、受取方法は宅配または店頭受け取り。価格はオープンとなっています。
情報元:富士フイルム