スマホが楽しくなる情報 生活

セブンイレブンの「宅配ロッカー」は荷物をロッカーで受け取れる。解錠パスワードはスマホかPCで

セブンイレブンが今月中旬から始めた「宅配ロッカー」というサービスについて調べてみました。

セブンイレブンのロッカーで荷物を受取り

「宅配ロッカー」は、Packcity Japanの「PUDOステーション」という宅配便ロッカーを使ったサービスです。セブンイレブン店舗内に設置された専用のロッカーで宅配便を受け取ることができます。

24時間いつでも受け取ることができ、宅配員が家に来ないのでプライバシーも守られます。「帰宅時間が遅いので自宅で受け取れない」、「荷物が届くのを家で待っていたくない」、「配達員との直接のやり取りをしたくない」などというシーンで役立つと考えられます。

今のところヤマトだけが対応

PUDOステーションに対応する運送業者はヤマト運輸、佐川急便、順豊エクスプレスの3社です。このうち、セブンイレブンの宅配ロッカーへ配達を請け負っているのはヤマト運輸だけです。つまり、荷物がヤマト運輸で届けられる場合のみ、セブンイレブンの宅配ロッカーサービスを利用することができます。

まだ設置店舗は極わずか

宅配ロッカーを設置しているセブンイレブンは、今のところ東京都内の17店舗のみです。順次拡大中ということですが、比較的大きな設備が必要になることから、地方の店舗にまで拡大されるのにはまだだいぶ時間がかかりそうです。

利用の流れ

宅配ロッカーを利用するにはまずヤマト運輸の無料の会員サービス「クロネコメンバーズ」への加入が必要です。会員になると、荷物配達前には「お届け予定eメール」、不在で荷物を受け取れなかった時には「ご不在連絡eメール」が届くようになります。

利用の流れとしては、「お届け予定eメール」または「ご不在連絡eメール」から荷物の配送先をセブンイレブンに変更。宅配ロッカーに荷物が届けられるとロッカーを解錠するためのパスワードがメールで届くので、後はセブンイレブンに行ってロッカーの鍵を開け、荷物を取り出すだけす。

追加の費用はかかりません。

パスワードはスマホかPCで受信

ロッカー解除用のパスワードはメールで届くのですが、従来型の携帯電話、いわゆるガラケーでは、メールに記載されたページにアクセスすることができないそうです(電話問い合わせにて確認)。

ページへはPCかスマートフォンでアクセスします。基本は、いつでもどこでもメールをチェックできるスマートフォンでしょうね。

サービスサイト