2月13日、サムスンはGalaxy Sの後継機となる「Galaxy S II」を正式に発表しました。

スペック表を再度まとめました。
| 製品名 | Galaxy S II |
| 端末サイズ | 約125.3×66.1×8.49mm |
| 重量 | 116g |
| OS | Android2.3(gingerbread) |
| CPU | サムスン製1GHz デュアルコア |
| ストレージ | 16GB,32GB |
| ディスプレイ | 4.27インチWVGA(800×480) – Super AMOLED Plus |
| メインカメラ | 800万画素AFカメラ+フラッシュ(COMS) |
| ビデオ撮影 | 1080PのフルHD撮影 |
| 通信 | IEEE 802.11a/b/g/n |
| 電池容量 | 1650mAh |
| Bluetooth | Bluetooth 3.0 + HS |
| その他 |
|
搭載CPUはサムスン製のデュアルコアCPUということだが、おそらくはサムスンのARM Cortex-A9ベース デュアルCPUコア SoC “Exynos”だろう、とのことです。ホームアプリはGalaxy SのTouchWiz3.0からバージョンアップしてTouchWiz4.0になっています。
ディスプレイはGalaxy SのスーパーAMOLEDから進化したSuper AMOLED Plusに。非常に明るく鮮やかだ、ということです。
Galaxy S IIは2月中に欧州およびアジアの一部市場から投入される予定とのことです。
engadgetより動画が公開されていますので転載します。
やはり薄さが印象的です。
