Android

GEANEE、Android搭載ノートパソコン「MK-AR2」を発売、7インチの小型端末

MK-AR2

MK-AR2

GEANEEは、Androidを搭載したノートパソコン「MK-AR2」を発表しました。予想販売価格は9800円で、ネットショップを中心に委託販売されるとのこと。

「MK-AR2」はOSにAndroid4.0を採用したノートパソコン型端末です。Google Playには非対応ですがプリインストールされた各種Androidアプリが使えるほか、ACCESSPORT社のAndroid向けコンテンツマーケット「Tapnow Market」を利用することで、アプリのインストール等ができます。また、本体のフロント部に30万画素の内蔵カメラを搭載し、静止画/動画撮影や、カメラを使った各種アプリの使用も可能です。

”ウルトラモバイルパソコン”というキャッチが用いられており、外寸は約215×145×33mmと非常に小柄です。重さも570gと、ノートパソコンにしては軽量。ディスプレイは7インチで、画面解像度は800×480(WVGA)。通信機能としてWi-Fi IEEE802.11 b/gに対応しているほか、LANポートも備えており、有線LANでの接続も可能です。

CPUは「A10」と呼ばれるCortex A8ベースのもの。動作周波数は1.5GHz。RAMは512MBで、内蔵メモリーは4GB。最大32GBのSD/SDHCカードに対応します。また、本体側面に2基、背面に1基、合計3基のUSB端子を搭載しており、USBメモリーなどを接続可能です。その他外部インターフェースとして、3.5mmオーディオジャック、DC電源端子、ステレオスピーカー、マイクを搭載します。

バッテリーは内蔵型で容量は2800mAh。動画再生で約6時間(イヤフォン使用)、音楽再生で約8時間の連続使用が可能とされています。

情報元:GEANEE