ZTEがCES2013で同社Androidスマートフォンのフラグシップモデルとなる「Grand S」を発表しています。
最近のハイエンドモデルのトレンドである5インチ・フルHDディスプレイというポイントは当然のようにクリアしつつ、1.7GHzという高い周波数のクアッドコアCPU(Qualcomm Snapdragon S4 Pro)を搭載し、他社のフラグシップ機を一歩上回るスペックを実現しています。
5インチディスプレイを搭載していながらボディーの横幅は69mmとスリムで、厚さも6.9mmと非常に薄く作られています。さらに今作ではデザインにも力が入れられており、ユニボディーとアルミ素材のボタンを採用し質感が高く、カラーもイエローやピンクなど全7色が用意されています。ドイツのiFデザイン賞を受賞しているほどです。
カメラはHDR撮影やパノラマ撮影に対応した1300万画素CMOSで、前面には200万画素カメラも搭載。メモリーは2GB。ストレージは16GBでmicroSDカードにも対応します。OSはAndroid4.1を採用。地域によってはLTEにも対応します。
発売時期は2013年第1四半期。中国で発売され、その後米国で発売される予定です。日本での発売は現時点で未定。ケータイWatchの取材によれば、ZTEの端末部門CTOのYulun氏が「非常に難しい」とコメントしたとのこと。
スペック
- 端末サイズ:142×69×6.9mm
- 重さ:-
- ディスプレイ:5.0インチ フルHD(1920×1080)
- OS:Android4.1 Jelly Bean
- CPU:1.7GHzクアッドコアCPU(Qualcomm Snapdragon S4 Pro – APQ8064)
- RAM:2GB
- ROM:16GB
- 外部メモリー:microSD/microSDHC(最大32GB)
- カメラ:背面1,300万画素、前面200万画素
- LTE:○
- その他:Dolby digitalサラウンドサウンド
情報元:ZTE