
NTTドコモは1月22日、2013年春モデルスマートフォンとして「Ascend D2 HW-03E」を発表しました。4月上旬の発売が予定されています。
Ascend D2 HW-03Eは、1月下旬に行われたCES2013にて発表されたファーウェイ製のハイスペックAndroidスマートフォンです。ドコモ版では残念ながら5インチフルHDではなく4.7インチHD(1280×720)にとどまりますが、濡れた手でも快適に操作できる「水滴クリアタッチパネル」が搭載されます。また、撥水・初油性のコーティングが施され、指紋などによる汚れを防止します。
動作においてはHi-Silicon社製の1.5GHzクアッドコアプロセッサ「K3V2」や2GB RAM、Android4.1 Jelly Beanを搭載しスピーディーで快適な動作が実現されているほか、今期のスマートフォンとしては唯一下り最大112.5Mpbsに高速化されたXiに対応し、対応エリア内ではより高速な通信が期待できます。
ほか、32GBストレージ、裏面照射型の1310万画素カメラ&100万画素フロントカメラ、2,150mAhバッテリーなどを搭載。機能面ではおサイフケータイ(FeliCaのみ)、ワンセグ、NOTTV、赤外線通信、防水・防塵に対応。電源OFFから約5秒で起動するファーストブートモードにも対応します。
スペック
- 端末サイズ:約133×67×9.9mm
 - 重さ:約140g
 - ディスプレイ:4.7インチ HD(1280×720) 液晶
 - OS:Android4.1 Jelly Bean
 - CPU:1.5GHzクアッドコア(K3V2)
 - RAM:2GB
 - ROM:32GB
 - 外部メモリー:microSD/microSDHC(最大32GB)
 - カメラ:1310万画素裏面照射型CMOS
 - フロントカメラ:100万画素裏面照射型CMOS
 - 無線LAN:○
 - Bluetooth:4.0
 - Xi:○(下り最大112.bMbps、上り最大37.5Mbps)
 - おサイフケータイ:○(FeliCa)
 - ワンセグ:○
 - NOTTV:○
 - 赤外線通信:○
 - おくだけ充電:×
 - 防水/防塵:○/○(IPX5、7/IP5X)
 - バッテリー容量:2,150mAh
 - カラー:White
 - その他:-
 
