スマホのサービス・プラン

シャープの「GALAPAGOS STORE」がWEBブラウザによる電子書籍の閲覧に対応、まずは試し読みから開始

galapagos_store

シャープのコンテンツストア「GALAPAGOS STORE」が、6月30日よりWEBブラウザによる電子書籍の閲覧に対応しています。まずは一部の電子書籍の「試し読み」が対応し、順次電子書籍の閲覧まで対応範囲が拡大されます。

これまで同ストアで購入した電子書籍を閲覧するにはタブレットやスマートフォンなどに専用アプリをダウンロードする必要がありましたが、今後はWEBブラウザで電子書籍の検索、購入、閲覧まで可能になります。これにはHTML5の技術が活用されています。

対応端末・対応ブラウザは、Windows搭載パソコン(IE9.0以上、Firefox、Chrome)、Mac(Safari、Firefox、Chrome)、iPad/iPhone/iPod touch(Safari、Chrome)、Android搭載端末(標準ブラウザ、Chrome)。

7月31日までの間、「ブラウザビューア特集コーナー」が開設されます。各コーナーの対象コンテンツが無料、または試し読み増量版として提供されます。また、対象コンテンツの続巻、または雑誌最新号購入金額の30%がポイント還元されます。対象コンテンツは書籍129冊、コミック74冊、雑誌40冊の合計243冊となっています。

情報元:シャープ