Xperia arcのディスプレイには、ソニーの液晶テレビ「BRAVIA」でも使われている「クリアブラックパネル」が採用されています。液晶パネルと指が触れるガラス部分との間に隙間をなくすことで、より鮮明な画面表示が可能になっているそうです。
そんなXperia arcのディスプレイの発色の良さを確認できる写真をいくつかピックアップして転載します。
とりあえずこの真っ赤な壁紙が美しすぎます。

黒い縁がディスプレイの彩度を一層高めているような印象を持ちます。

ちょっとアップのアングルで。

そりゃちょっと洒落た持ち方もしたくなりますよ。

素人目線ですが、視野角もなんだか広そうです。

ディスプレイとは関係ありませんが、表面はつるっとした質感なんですね。

なんだかかなり指紋や手脂が付きそうな予感が。。。(左はLG電子Optimus 2X)

逆にディスプレイはさらっとしてそうな質感。

Optimus 2Xとの比較。デザイン面だけで言えば他社を一歩リードしているように感じます。iPhoneを模倣する時代はもはや終わりました。

おまけですが、ストラップホールもちゃんとあります。私は首から下げる派なのでこれは大事。でも最近の機種はストラップホールと3.5mmオーディオジャックの位置が遠くて嫌いです。

