アプリ

Android向けFirefox 23のベータ版がリリース、デフォルト検索エンジンの変更や全画面表示に対応

firefox_android_beta

Android版Firefoxのバージョン23.0betaがリリースされました。Google Playストアからダウンロードできます。

バージョン23.0ではデフォルトの検索エンジンを変更することができるようになりました。→→と操作し、検索アドオンの「Set as Default」を選択することで変更できます。

Screenshot_2013-06-28-14-18-31

最近GoogleのChromeでも実装された全画面表示にも対応しました。下方向にスクロールするとナビゲーションバーが自動的に隠れ、表示領域を広げます。

このほか、アドレスバーを長押しすることでRSSフィードを購読できるようになったり、ロケーションバーに表示させる内容をページタイトルかURLか選べるようになるなど、多数の新機能が追加されています。

Screenshot_2013-06-28-13-57-02

開発者向けの更新では、HTML5の<input type=”range”>や、タッチインタフェース向けのページをよりアクセシブルにできるキーボタン用の新しいARIA ロールの実装が行われました。

Android for Mobile 23.0 リリースノート

ページを下方向にスクロールするとツールバーがナビゲーションバーを隠すようになりました。
アドレスバーを長押しすることで、RSS / ATOM フィードを購読できるようになりました。
リーダモードへアクセスできないデバイス向けに購読リストを表示するページを追加しました。
Android 版 Firefox ヘルスレポートの先行実装を行いました。(FAQ)
ページタイトルの代わりに、URL をタイトルバーへ表示させる設定項目を追加しました。
デフォルトの検索エンジンを変更できるようになりました。
スマートスクリーンでタブが切り替えられるようになりました。
ハンガリー語とトルコ語をマルチロケール版に追加しました。
リーダモードで、セリフフォントとサンセリフフォントを切り替えられるようになりました。
リーダモードアイコンを長押しすることで、記事を高度クリスとへ追加できるようになりました。
スマートスクリーンが検索語を保存するようになりました。
コンテントセキュリティポリシ (CSP) が必ず適用されるようになりました。
キーボタン用の新しい ARIA ロールを利用することで、タッチインタフェース向けのページをよりアクセシブルにできるようになりました。
requestAnimationFrame をベンダプレフィックスをつけずに利用できるようになりました。
HTML5 の <input type=”range”> が実装されました。
text-decoration: block; から点滅効果が削除されました。また blink 要素をサポートしなくなりました。

情報元:Mozilla