アプリ レビュー

Crazy Home (pro) 設定の日本語翻訳

独特のホームスクリーンを持つホームアプリ、Crazy Home (pro)の日本語翻訳です。

アプリの特徴やおすすめ設定は記事の最後にまとめていますので、初めてご使用になる際には是非参考にしてみて下さい。

翻訳時バージョン:2.7

Appearance(外観設定)

  • Set Theme ・・・ テーマ選択
  • Set Icons ・・・ アイコンパック選択
  • Icon Configurator ・・・ 個別のアイコン設定(設定後、最後に「Done」を押すこと)
    • Change Icon ・・・ アイコン画像変更
    • Edit Text ・・・ テキスト編集(ラベル文字)
    • Hide Icon ・・・ このアイコンをドロワー内で非表示にする
  • 壁紙 ・・・ 壁紙選択

Config Screens/Desktops(スクリーン/デスクトップ設定)

  • Remove Entire Desktop ・・・ スクリーン全体(横1セット分)を削除
  • Remove Screen ・・・ 現在表示中のスクリーン(1ページ分)を削除
  • Add Desktop ・・・ スクリーン全体(横1セット分)を追加
  • Add Right ・・・ スクリーン(1ページ分)を右に追加
  • Add Left ・・・ スクリーン(1ページ分)を左に追加

Crazy Settings(メイン設定)

  • Use Single Wallpaper ・・・ 共通の壁紙を使用する(縦方向への3セット分に対して)
  • Auto Rotate ・・・ 画面方向の自動切替
  • Hide Notification Bar ・・・ 通知バーを非表示
  • Show Dock Tray BG ・・・ ドックの背景を表示
  • Show Dock Text ・・・ ドック内アプリのラベルを表示
  • Triple Tap Function ・・・ トリプルタップ時の挙動選択
    • Nothing ・・・ 何もしない
    • Crazy Menu ・・・ Crazy Homeの設定ダイアログ表示
    • Screen Preview ・・・ スクリーンプレビューを表示
    • Show Notifications ・・・ 通知バーを展開
    • Toggle Notifications ・・・ 通知バーの表示/非表示
    • Show Apps List ・・・ ドロワー(アプリ一覧)の表示
  • Slide Apps Button Down ・・・ ドロワーボタンを下にスワイプしたときの挙動?
    • Nothing ・・・ 何もしない
    • Screen Preview ・・・ スクリーンプレビューを表示
    • Show Notifications ・・・ 通知バーを展開
    • Toggle Notifications ・・・ 通知バーの表示/非表示
    • Hide Dock Tray ・・・ ドックを隠す
  • Dock Tray Styles ・・・ ドックのスタイル選択

Backup Settings(バックアップ)

設定をバックアップする(バックアップ設定ではないので注意)

Restore Settings(リストア)

バックアップファイルから設定を復元する(リストア設定ではないので注意)


おすすめ設定

トリプルタップ時の挙動を設定しておくと便利かもしれません。その他は特に動作速度に影響する項目はありませんので、見た目だけにこだわってどんどんカスタマイズしちゃって大丈夫です。

このアプリ最大の特徴である縦方向への拡張スクリーンを、どのようにカスタマイズして活かすかがポイントだと思います。

このアプリの特徴

最大の特徴はなんと言っても縦方向への拡張スクリーンを有していることです。

横方向へ最大5ページ、そしてそれを1セットとして、縦方向へ最大3セット、計15ページまで拡張させることができます。

そして驚くべきことに、縦方向3セットのスクリーンにそれぞれ独立したテーマを持たせることもできます。

一般的なホームアプリでは、テーマ変更で全体の雰囲気を切り替えることはできても、アプリやウィジェットを含む「ホームスクリーンそのもの」を一発で切り替えることはできません。このアプリならそれができます。

仕事のときはこのスクリーン、遊びのときはこっちのスクリーン、といった具合に、シチュエーションによってホーム自体を切り替えられるというのは、これまでにない利便性だと思います。

ダウンロードできるテーマやアイコンパックの数も多いですし、アイコンのラベルまで自由に変更できるカスタマイズ性の高さも魅力です。

かなり独特なホームアプリなので試しに一度使ってみてはいかがでしょうか。

※ちなみにこのアプリはlite版とpro版(有料)が存在しますが、私には違いがよく分かりませんでした。ちょっと前までは拡張できるスクリーン数に差が設けられていたようですが、現在はどちらとも最大15ページとなっています。デベロッパー公式ブログにて、ライブ壁紙と新しいスタイルのドックが今後有料版には追加予定であるという記載がありますので、今後徐々に格差がつけられるのかもしれません。現状はPro版を購入する必要は無いかもしれません。(間違っていたらごめんなさい)