スマホのサービス・プラン

Google、デスクトップ版ChromeにGoogle Nowの通知機能を正式に追加実装

desktop_google_nwo

Googleは現地時間3月24日、Windows/Mac向けのデスクトップ版Chromeで、Google Nowの通知機能を正式に利用可能にしたと発表しました。今後数週間で全ユーザーが利用できるようになります。

先月よりデスクトップ版Chromeのベータ版で試験的に導入されていたGoogle Nowの通知機能が、Chromeの安定版で正式に採用されました。モバイル端末でGoogle Now を使用していて、かつデスクトップ版Chromeに同一のGoogleアカウントでログインしているときに、天気、スポーツ、交通情報、イベント通知などの「Nowカード」が表示されます。

デスクトップ版ChromeのGoogle Now機能をOFFにすることもできます。鐘アイコンをクリックして通知センターを開き、 の横のチェックボックスをオフにします。

「Google Now」は、Android4.1以降、またはiOS 5.0以降を搭載する端末で利用できる「パーソナルアシスタント機能」です。ユーザーの検索傾向に基づき、その日の天気やGoogleカレンダーに登録している予定、現在地から自宅や職場までの経路など、ユーザーが欲しいと思われる情報を予測し、カード形式で表示します。

情報元:Google+